4歳 木曽駒ヶ岳 千畳敷からピストン 子連れ登山 4歳 レベル・注意事項ベビーキャリア難易度:★★★★★ ※積雪期対象年齢(目安): 大人と同様の体格になり雪山経験を積んでから ※積雪期累積標高差(概算): 458m ※ヤマレコ計測による実測値です無積雪期は子供連れ向けの山としておすすめの... 2025.05.03 4歳a.キャリア無し子連れ登山b.ベビーキャリア登山中央アルプス富士山日本アルプス日本百名山春雪山
3歳 北横岳(北横岳ヒュッテまで) 北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅からピストン 子連れ登山61 3歳 レベル・注意事項ベビーキャリア難易度:★★★☆☆ ※積雪期対象年齢(目安): アイゼンが装着できる足の大きさになってから ※積雪期累積標高差(概算): 250m(山頂まで登った場合) ※ヤマレコ計測による実測値です雪山入門コースとして... 2024.02.18 3歳a.キャリア無し子連れ登山b.ベビーキャリア登山その他冬富士山日本アルプス雪山霧氷
3歳 霧ヶ峰(車山) 車山肩からピストン 子連れ登山59 3歳 レベル・注意事項ベビーキャリア難易度:★☆☆☆☆ ※積雪期対象年齢(目安): 2歳半頃〜 ※積雪期累積標高差(概算): 110m ※ヤマレコ計測による実測値です車山肩から車山山頂までは、傾斜が緩やかで標高差も小さく、またよく歩かれて踏... 2024.01.28 3歳a.キャリア無し子連れ登山冬富士山日本アルプス日本百名山湿原美ヶ原・霧ヶ峰雪山
3歳 木曽駒ヶ岳 千畳敷からピストン 子連れ登山58 3歳 レベル・注意事項ベビーキャリア難易度:★★★★★ ※積雪期対象年齢(目安): 大人と同様の体格になり雪山経験を積んでから ※積雪期累積標高差(概算): 475m ※ヤマレコ計測による実測値です無積雪期は子供連れ向けの山としておすすめの... 2024.01.14 3歳b.ベビーキャリア登山中央アルプス冬富士山日本アルプス日本百名山雪山
3歳 飯盛山(平沢山・平盛山) 平沢峠からピストン 子連れ登山57 3歳 レベル・注意事項ベビーキャリア難易度:★★★☆☆ ※積雪期対象年齢(目安): 子供用アイゼンが使える足の大きさになってから※積雪期/子供の成長状況や経験、コンディション(凍結の有無等)により異なります累積標高差(概算): 294m ※... 2024.01.06 3歳a.キャリア無し子連れ登山b.ベビーキャリア登山冬南部(赤岳・阿弥陀岳・横岳・硫黄岳)富士山日本アルプス
1歳 立山(雄山) 室堂からピストン 子連れ雪山⑤ 1歳4ヶ月 そろそろ雪山シーズンも終わるため、最後にどこか行こうかと数日前に夫と家族会議。そこそこ雪山らしく、かつ1歳児も連れて行けそうなところってどこだろう・・・と悩んで候補に上がったのが立山と武尊山。それで、ホテル立山の予約状況を見ていたらなんと土... 2022.04.19 1歳b.ベビーキャリア登山夕焼け日本アルプス日本百名山春晴池・沼・湖湿原立山連峰(立山・剱岳)美ヶ原・霧ヶ峰雪山雲海
1歳 霧ヶ峰(車山) 車山高原スキー場から 子連れ雪山⑤ 1歳3ヶ月 昨日北横岳に登り、甲斐大泉近くのホテルに宿泊。今日は霧ヶ峰をスノーシューやワカンでハイキングしました。乳児を冬山に連れて行くときは、ルートやウェア、持ち物などに注意が必要です。北横岳→霧ヶ峰というプランは去年8月と全く同じ。ただし霧ヶ峰は前... 2022.03.20 1歳b.ベビーキャリア登山冬日本アルプス日本百名山晴湿原美ヶ原・霧ヶ峰雪山
1歳 北横岳(八ヶ岳) 北八ヶ岳ロープウェイ利用 子連れ雪山④ 1歳3ヶ月 昨年8月、我が子8ヶ月の時にも北横岳に登っていますが、冬の景色も見てみたいと思い再び北横岳にやってきました。 乳児を冬山に連れて行くときは、ルートやウェア、持ち物などに注意が必要です。前回と同じく、北八ヶ岳ロープウェイを利用し(モンベル会員... 2022.03.19 1歳b.ベビーキャリア登山冬北部(蓼科山・天狗岳)日本アルプス曇雪山
1歳 双子山(二ツ塚) 富士山須山御胎内入口からピストン 子連れ雪山③ 1歳3ヶ月 これまで3回登っている双子山ですが(1回目・夏、2回目・秋、3回目・晩秋)、冬の双子山も体験してみよう…(というより周辺で冬に子連れで登れる場所が少ないから?)…ということで再びやってきました。 乳児を冬山に連れて行くときは、ルートやウェア... 2022.03.06 1歳b.ベビーキャリア登山冬富士山富士山周辺晴雪山
1歳 飯盛山(平沢山・平盛山) 平沢峠からピストン 子連れ雪山② 1歳1ヶ月 昨日の入笠山に引き続き、今日は飯盛山に登ってきました。なぜ飯盛山なのかといいますと……。夫と年末年始にどこか八ヶ岳周辺に旅行に行こうということが先に決まっており、1歳児を連れて安心して泊まることができる宿を探した結果、ヒットしたのが清里のペ... 2021.12.29 1歳b.ベビーキャリア登山その他冬南部(赤岳・阿弥陀岳・横岳・硫黄岳)富士山日本アルプス晴雪山
1歳 入笠山 富士見パノラマスキー場ゴンドラ利用 子連れ雪山① 1歳1ヶ月 今日はベビーキャリアで初めての雪山ということもあり、雪山登山の入門としてもお馴染みの入笠山に行きました。 乳児を冬山に連れて行くときは、ルートやウェア、持ち物などに注意が必要です。富士見パノラマスキー場のゴンドラを利用して一気に標高を上げま... 2021.12.28 1歳b.ベビーキャリア登山冬富士山日本アルプス日本三百名山晴湿原甲斐駒ヶ岳・仙丈ケ岳・入笠山雪山
c.マタニティ登山 巻機山 西谷後バス停から井戸尾根ピストン 妊娠2ヶ月 先週の常念岳東尾根(冬季ルート)から帰宅後、なんと妊娠していたことが判明しました(あくまで自宅での検査のため確定したわけではありません)。今回の山行は山岳会のメンバーで予め予定されていた山行でしたので、行くかどうするかとても迷いました。が、... 2020.03.28 c.マタニティ登山冬妊娠中日本百名山曇越後雪山
c.マタニティ登山 常念岳 東尾根(冬季ルート) 烏川新道ゲートから 妊娠2ヶ月 夏に一度だけ登ったことのある常念岳ですが、その時の槍ヶ岳・穂高連峰の景色が忘れられず、また登りたいと思っていました。そんな折にヤマレコをブラウズしていたところ、たまたま常念岳に冬季ルートがあることを知り、これは絶対に冬山シーズン中に登りたい... 2020.03.20 c.マタニティ登山モルゲンロート冬北アルプス妊娠中日本アルプス日本百名山晴雪山
c.マタニティ登山 浅間山・前掛山 天狗温泉からピストン 妊娠1ヶ月 2020年3月15日は天狗温泉から浅間山外輪山の前掛山に登りました。天狗温泉の駐車場を利用(500円、温泉入浴すると300円)させて頂きました。今年は雪不足のために登山口から積雪がある山行は少なかったのですが、今回は前日からの降雪のため、天... 2020.03.15 c.マタニティ登山冬妊娠中日本アルプス日本百名山晴浅間山・四阿山雪山
d.妊活中の登山 八ヶ岳(権現岳) 天女山入口からピストン 2020年2月29~3月1日は八ヶ岳の権現岳に登りました。2月8~9日の山行(編笠山・西岳)で登る予定でしたが、強風と寒さのために断念したので、そのリベンジでした。2月29日、天女山入口から入山しました。駐車スペースが狭く、7時くらいに到着... 2020.03.01 d.妊活中の登山冬南部(赤岳・阿弥陀岳・横岳・硫黄岳)富士山山梨百名山日本アルプス晴雪山雲海霧氷