c.マタニティ登山の山行日記

c.マタニティ登山の山行日記

鬼怒沼 女夫渕~日光澤温泉(泊)~鬼怒沼~八丁の湯(泊)~女夫渕 マタニティ登山⑧ 妊娠9ヶ月

※レコは夫1人のみで行った鬼怒沼山も含んでいます(妊婦の私は鬼怒沼まで)。 2020年10月に出産前最後の山行に行きました。 お腹も大きくなったこと、10月下旬に引越を予定していることもあり、さすがにこれ以降の山行は難しそうだったためです。...
c.マタニティ登山の山行日記

八甲田山 八甲田ロープウェイ利用 マタニティ登山⑦ 妊娠8ヶ月

9月の4連休は、GoToキャンペーンを利用して青森県に旅行に出かけました。 八甲田山は3年前の同時期にも歩いたことがありましたが、今回は妊娠8ヶ月ということもあり、登りはロープウェイを利用しました。なお下山に利用した毛無岱経由の登山道は、濡...
c.マタニティ登山の山行日記

岩木山 スカイライン・リフト マタニティ登山⑥ 妊娠8ヶ月

9月の4連休は、GoToキャンペーンを利用して青森県に旅行に出かけました。 妊娠8ヶ月となり、標高差や移動時間の長い登山は難しくなってきたこと、そして神奈川からの移動も含めた時間の関係もあり、今回は岩木山スカイラインとリフトを使って9合目か...
c.マタニティ登山の山行日記

乗鞍岳 畳平~剣ヶ峰・富士見岳 マタニティ登山⑤ 妊娠7ヶ月

 昨日の金峰山に続き、今日は北アルプスの乗鞍岳に登りました。 乗鞍岳は3000m峰で、ほんの一部ですが岩場の通過があります。乳児や3000m峰に慣れていない妊婦にはおすすめできません。マタニティ登山の注意点についてはこちらの記事を、マタニ...
c.マタニティ登山の山行日記

金峰山 大弛峠からピストン マタニティ登山④ 妊娠7ヶ月

お盆休み&連休初日、そして妊娠7ヶ月に入った今日、奥秩父の金峰山へ登りました。 2回ほど歩いたことがあるルートで、雨が降らなければほぼ危険箇所はないと分かっていたので、今回マタニティ登山として選びました。 このルートは山頂近くに岩場がありま...
c.マタニティ登山の山行日記

安達太良山 あだたら山ロープウェイ山頂駅IN奥岳登山口OUT マタニティ登山③ 妊娠6ヶ月

那須岳に登った翌日、2020年7月24日に安達太良山に登りました。 安達太良山も、昔宇都宮に住んでいた頃に頻繁に登り、登山道全体が緩やかで妊婦にも危険個所がほとんどないことが分かっているためマタニティ登山として選びました。 マタニティ登山の...
c.マタニティ登山の山行日記

那須岳(茶臼岳・朝日岳) 那須ロープウェイ山頂駅IN峠の茶屋OUT マタニティ登山② 妊娠6ヶ月

 2020年7月23日に那須岳(茶臼岳・朝日岳)に登りました。 GoToキャンペーンを狙ったわけではありません。 妊娠中のため、2人で旅行に行く機会も今後ほとんどなくなるだろうと思い、安定期そして梅雨空けの7月連休に旅行&登山をしようとも...
c.マタニティ登山の山行日記

八ヶ岳(にゅう・天狗岳・中山) 白駒池から周回 マタニティ登山① 妊娠5ヶ月

緊急事態宣言も都道府県間の移動も解除されたため、貴重な梅雨の晴れ間を縫って2020年6月20日に白駒池を起点に、八ヶ岳のにゅう・天狗岳(東天狗・西天狗)・中山を周回しました。 妊娠5ヶ月で安定期に入り、少しずつお腹が大きくなり始め、「胎動か...
c.マタニティ登山の山行日記

愛鷹山(越前岳) 十里木高原からピストン マタニティ登山⓪ 妊娠4ヶ月

3月に常念岳東尾根(冬季ルート)登山後に妊娠発覚、翌週の巻機山下山翌日に妊娠が正式に確定し、母子手帳をもらって妊婦となりました。 妊娠判明と時を同じくして、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が発令され、外出が困難な状況となりました...
c.マタニティ登山の山行日記

巻機山 西谷後バス停から井戸尾根ピストン 妊娠2ヶ月

先週の常念岳東尾根(冬季ルート)から帰宅後、なんと妊娠していたことが判明しました(あくまで自宅での検査のため確定したわけではありません)。今回の山行は山岳会のメンバーで予め予定されていた山行でしたので、行くかどうするかとても迷いました。が、...
c.マタニティ登山の山行日記

常念岳 東尾根(冬季ルート) 烏川新道ゲートから 妊娠2ヶ月

夏に一度だけ登ったことのある常念岳ですが、その時の槍ヶ岳・穂高連峰の景色が忘れられず、また登りたいと思っていました。 そんな折にヤマレコをブラウズしていたところ、たまたま常念岳に冬季ルートがあることを知り、これは絶対に冬山シーズン中に登りた...
c.マタニティ登山の山行日記

浅間山・前掛山 天狗温泉からピストン 妊娠1ヶ月

2020年3月15日は天狗温泉から浅間山外輪山の前掛山に登りました。 天狗温泉の駐車場を利用(500円、温泉入浴すると300円)させて頂きました。 今年は雪不足のために登山口から積雪がある山行は少なかったのですが、今回は前日からの降雪のため...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました