0歳 北横岳(八ヶ岳) 北八ヶ岳ロープウェイ利用 子連れ登山③ 8ヶ月 我が子も8ヶ月になり、お座りもだいぶ安定してきたため、お盆休みに少し遠出をして八ヶ岳周辺の山々に登ってみることにしました。とはいえまだ離乳食中期、オムツの問題もあるため、短い行程で行ける北横岳と霧ヶ峰を選びました。8月11日は北八ヶ岳の北横... 2021.08.11 0歳b.ベビーキャリア登山の山行日記北部(蓼科山・天狗岳)日本アルプス曇
c.マタニティ登山の山行日記 鬼怒沼 女夫渕~日光澤温泉(泊)~鬼怒沼~八丁の湯(泊)~女夫渕 マタニティ登山⑧ 妊娠9ヶ月 ※レコは夫1人のみで行った鬼怒沼山も含んでいます(妊婦の私は鬼怒沼まで)。2020年10月に出産前最後の山行に行きました。お腹も大きくなったこと、10月下旬に引越を予定していることもあり、さすがにこれ以降の山行は難しそうだったためです。出産... 2020.10.03 c.マタニティ登山の山行日記妊娠中日光曇池・沼・湖湿原滝秋紅葉
c.マタニティ登山の山行日記 八甲田山 八甲田ロープウェイ利用 マタニティ登山⑦ 妊娠8ヶ月 9月の4連休は、GoToキャンペーンを利用して青森県に旅行に出かけました。八甲田山は3年前の同時期にも歩いたことがありましたが、今回は妊娠8ヶ月ということもあり、登りはロープウェイを利用しました。なお下山に利用した毛無岱経由の登山道は、濡れ... 2020.09.22 c.マタニティ登山の山行日記妊娠中日本百名山晴曇池・沼・湖海湿原秋青森(八甲田山・岩木山・白神山地)
c.マタニティ登山の山行日記 巻機山 西谷後バス停から井戸尾根ピストン 妊娠2ヶ月 先週の常念岳東尾根(冬季ルート)から帰宅後、なんと妊娠していたことが判明しました(あくまで自宅での検査のため確定したわけではありません)。今回の山行は山岳会のメンバーで予め予定されていた山行でしたので、行くかどうするかとても迷いました。が、... 2020.03.28 c.マタニティ登山の山行日記冬妊娠中日本百名山曇越後雪山
d.妊活中の登山の山行日記 四阿山 あずまや温泉からピストン 2020年1月24日は四阿山に登りました。四阿山は数年前から行こうと思っていながら、天気と予定が合わず行けなかった山でした。今回は朝天気が悪かったため、一眼レフを持たずに登りました。従って全てスマートフォンからの写真となります。あずまや温泉... 2020.01.24 d.妊活中の登山の山行日記冬日本アルプス日本百名山曇浅間山・四阿山雪山霧氷
d.妊活中の登山の山行日記 立山連峰 雷鳥沢~真砂岳~立山~一ノ越~黒部平 前日の剱岳続き、2019年10月21日は立山に登りました。大走りから真砂岳、富士の折立、大汝山、雄山を経由して一ノ越へ下り、さらに東一ノ越を経由して黒部平まで歩きました。本来は黒部湖まで歩く予定でしたが、前日の剱岳の筋肉痛と体調もあり、黒部... 2019.10.21 d.妊活中の登山の山行日記富士山峡谷日本アルプス日本百名山曇池・沼・湖秋立山連峰(立山・剱岳)紅葉雲海鳥類
f.大人のグループ登山 火打山・妙高山 湿原と紅葉はじめ 9月13日は火打山、14日は妙高山にそれぞれ登頂しました。1日目は火打山に登山後、高谷池ヒュッテに宿泊する行程でした。十二曲りを過ぎたあたりから雲行きが怪しくなり、天狗の庭はこのような風景。草紅葉は進んでいました。火打山山頂は雲の中でした。... 2018.09.13 f.大人のグループ登山妙高・火打日本百名山曇秋紅葉
e.女子単独行の山行日記 蓼科山と双子池 麦草峠~雨池~双子池~双子山~大河原峠~蓼科山~白樺高原 2017年10月21日は、日本百名山の蓼科山に登ってきました。行きは、毎日新聞旅行の「毎日あるぺん号」(夜行バス)で、竹橋駅~麦草峠へ。麦草峠から蓼科山まではかなり遠いのですが、(夜行)日帰りを考えると他の選択肢は考えられないため、麦草峠か... 2017.10.21 e.女子単独行の山行日記北部(蓼科山・天狗岳)日本百名山曇池・沼・湖秋紅葉苔霧
e.女子単独行の山行日記 甲武信ヶ岳 毛木平~ナメ滝~千曲川源流~甲武信ヶ岳~西沢渓谷 2017年10月6日は、日本百名山の甲武信ヶ岳に登ってきました。行きは、毎日新聞旅行の「毎日あるぺん号」(夜行バス)で、京王八王子駅~毛木平へ。4:45頃に毛木平に到着したため、日の出前から歩き始めました。登山ルートとして使ったのは、千曲川... 2017.10.07 e.女子単独行の山行日記奥秩父(甲武信ヶ岳・金峰山・瑞牆山)日本百名山曇滝秋紅葉苔霧
e.女子単独行の山行日記 紅葉の北八ヶ岳 白駒池と七ッ池 白駒池~麦草峠~茶臼山~縞枯山~雨池山~三ッ岳~北横岳縦走 2017年9月30日は、白駒池と七ッ池の紅葉を見に行きがてら、北八ヶ岳を縦走してきました。行きは、毎日新聞旅行の「毎日あるぺん号」(夜行バス)で、東京・竹橋~白駒峠入口へ。5:30頃に白駒池入口に到着しました。白駒池入口から白駒池までは徒歩... 2017.09.30 e.女子単独行の山行日記北部(蓼科山・天狗岳)晴曇池・沼・湖秋紅葉苔
e.女子単独行の山行日記 八甲田山 酸ヶ湯温泉~毛無岱~八甲田山往復 2017年9月17日は、台風の3連休でした。台風を避けるように、そして紅葉を追いかけるように、日本百名山の八甲田山に登ってきました。酸ヶ湯温泉から毛無岱を通り八甲田山山頂へ往復をするルートで登ってきました。仙人岱を経由するはずが、登山口を間... 2017.09.17 e.女子単独行の山行日記日本百名山曇湿原秋紅葉霧青森(八甲田山・岩木山・白神山地)