1歳石割山・平尾山・大平山・山中湖 子連れ登山25 1歳9ヶ月 これまで歩いたことのない登山道を歩いてみたいと思い、今日は山梨百名山に指定されている石割山など、山中湖北側の山々を縦走することにしました。最初の目的地は石割山神社。いきなり長い長い階段が続きます。これがなかなかきついです。長い階段を終えると... 2022.09.111歳b.ベビーキャリア登山の山行日記夏富士山富士山周辺山梨百名山晴池・沼・湖
1歳武尊山 ほたか牧場からセビオス岳経由 子連れ登山㉓ 1歳8ヶ月 この夏休みは4泊5日で戦場ヶ原・日光白根山・武尊山に行きました。昨日は台風のために停滞したため、昨日登る予定だった武尊山と、今日登る予定だった平標山・仙ノ倉山とどちらを取るかを迷った末、天気がより良さそうな武尊山に決定しました。なおこのコー... 2022.08.141歳b.ベビーキャリア登山の山行日記夏日本百名山谷川岳
1歳奥白根山 日光白根山ロープウェイ山頂駅 子連れ登山㉒ 1歳8ヶ月 この夏休みは4泊5日で戦場ヶ原・日光白根山・武尊山に行きました。2日目の今日は日光白根山(奥白根山)へ。標高は2578mで関東以北では最も標高の高い山です。私は20年ほど前に宇都宮に住んでいたため、日光白根山は10数回は登っていると思います... 2022.08.121歳b.ベビーキャリア登山の山行日記夏日光日本百名山池・沼・湖花
1歳宝永山 富士山富士宮口五合目からピストン 子連れ登山⑱ 1歳6ヶ月 ※レコが途中切れています。今日は2度目の宝永山へ。前回は天気が悪くほとんど景色を見ることができなかったため、今回はリベンジです。富士山の開山前は富士宮口まで自家用車で行くことができるため、晴れた週末に宝永山に登りたいと前々から狙っていました... 2022.05.291歳b.ベビーキャリア登山の山行日記富士山周辺春火口
1歳高千穂峰 高千穂河原からピストン 子連れ登山⑰ 1歳5ヶ月 2022年のゴールデンウィークは4月30日~5月6日の6泊7日で九州を旅行しながら由布岳・九重山・祖母山・韓国岳・高千穂峰に登りました。今回は5座目、いよいよ最後となりました。登るのは日本200名山の霧島連峰高千穂峰です。なお高千穂峰は、御... 2022.05.051歳b.ベビーキャリア登山の山行日記九州(九重・祖母・霧島)日本二百名山春曇火口花
1歳韓国岳 えびの高原からピストン 子連れ登山⑯ 1歳5ヶ月 ※スマートフォンの電池切れのため、レコが途中で停止しています。2022年のゴールデンウィークは4月30日~5月6日の6泊7日で九州を旅行しながら由布岳・九重山・祖母山・韓国岳・高千穂峰に登りました。今回は4座目、日本100名山の霧島連峰韓国... 2022.05.041歳b.ベビーキャリア登山の山行日記九州(九重・祖母・霧島)日本百名山春晴海火口花
1歳祖母山 北谷登山口~風穴コース~祖母山~国観峠~北谷登山口 子連れ登山⑮ 1歳5ヶ月 2022年のゴールデンウィークは4月30日~5月6日の6泊7日で九州を旅行しながら由布岳・九重山・祖母山・韓国岳・高千穂峰に登りました。今回は3座目、日本100名山の祖母山です。北谷登山口から風穴経由で登り、国観峠経由で下山しましたが、... 2022.05.031歳b.ベビーキャリア登山の山行日記九州(九重・祖母・霧島)峡谷日本百名山春晴花
1歳九重山 牧ノ戸登山口~久住山~稲星山~中岳~天狗ヶ城~星生山 子連れ登山⑭ 1歳5ヶ月 2022年のゴールデンウィークは4月30日~5月6日の6泊7日で九州を旅行しながら由布岳・九重山・祖母山・韓国岳・高千穂峰に登りました。今回は2座目、日本100名山の九重連峰です。当初は久住山に登り、時間を見ながら周囲の山々を歩くつもりでし... 2022.05.021歳b.ベビーキャリア登山の山行日記九州(九重・祖母・霧島)日本百名山春晴池・沼・湖湿原火口
登山情報赤ちゃん用(乳児:0歳児・1歳児)の登山ウェア 赤ちゃん用(乳児用)ウェア・シューズのページはこちらに移動しました。新しいページでは、より豊富な写真でウェアについてご紹介しています。このページも当面の間はご覧頂くことができます。子供が5ヶ月になりお座りが安定したころ、そろそろ子供を連れて... 2021.03.26登山情報
登山情報子連れ登山(ベビーキャリア登山)の注意点と準備するもの 子連れ登山(ベビーキャリア登山)の注意点のページはこちらに、ベビーキャリア登山で必要な準備物・持ち物についてのページはこちらに、それぞれ移動しました。新しいページでは、より豊富な写真でウェアについてご紹介しています。このページもしばらくはご... 2021.03.25登山情報