e.女子単独行の山行日記大杉谷と大台ヶ原山 大杉谷登山口〜シシ淵〜桃ノ木山の家〜七ツ釜滝〜光滝〜堂倉滝〜大台ヶ原山 2017年11月10日から11日にかけて、大杉谷経由で大台ヶ原山に登ってきました。三瀬谷駅近くの道の駅大平から1日1本運行されているバスに乗り、大杉谷登山口へ。バスを降りてほどなくすると、エメラルドグリーンの峡谷が現れます。紅葉の時期でした... 2017.11.11e.女子単独行の山行日記大台ケ原日本百名山晴滝秋紅葉
e.女子単独行の山行日記蓼科山と双子池 麦草峠~雨池~双子池~双子山~大河原峠~蓼科山~白樺高原 2017年10月21日は、日本百名山の蓼科山に登ってきました。行きは、毎日新聞旅行の「毎日あるぺん号」(夜行バス)で、竹橋駅~麦草峠へ。麦草峠から蓼科山まではかなり遠いのですが、(夜行)日帰りを考えると他の選択肢は考えられないため、麦草峠か... 2017.10.21e.女子単独行の山行日記北部(蓼科山・天狗岳)日本百名山曇池・沼・湖秋紅葉苔霧
e.女子単独行の山行日記甲武信ヶ岳 毛木平~ナメ滝~千曲川源流~甲武信ヶ岳~西沢渓谷 2017年10月6日は、日本百名山の甲武信ヶ岳に登ってきました。行きは、毎日新聞旅行の「毎日あるぺん号」(夜行バス)で、京王八王子駅~毛木平へ。4:45頃に毛木平に到着したため、日の出前から歩き始めました。登山ルートとして使ったのは、千曲川... 2017.10.07e.女子単独行の山行日記奥秩父(甲武信ヶ岳・金峰山・瑞牆山)日本百名山曇滝秋紅葉苔霧
e.女子単独行の山行日記紅葉の北八ヶ岳 白駒池と七ッ池 白駒池~麦草峠~茶臼山~縞枯山~雨池山~三ッ岳~北横岳縦走 2017年9月30日は、白駒池と七ッ池の紅葉を見に行きがてら、北八ヶ岳を縦走してきました。行きは、毎日新聞旅行の「毎日あるぺん号」(夜行バス)で、東京・竹橋~白駒峠入口へ。5:30頃に白駒池入口に到着しました。白駒池入口から白駒池までは徒歩... 2017.09.30e.女子単独行の山行日記北部(蓼科山・天狗岳)晴曇池・沼・湖秋紅葉苔
e.女子単独行の山行日記紅葉の尾瀬・至仏山 鳩待峠~山ノ鼻~至仏山~小至仏山~鳩待峠 2017年9月24日は、尾瀬の至仏山に登ってきました。行きは、関越バスの夜行バスで、バスタ新宿~尾瀬戸倉へ。さらにバスを乗り継ぎ5:00頃に鳩待峠に到着しました。至仏山は、山ノ鼻~至仏山までの登山道が登り一方通行のため、鳩待峠からいったん山... 2017.09.24e.女子単独行の山行日記尾瀬日本百名山晴秋紅葉霧
e.女子単独行の山行日記八甲田山 酸ヶ湯温泉~毛無岱~八甲田山往復 2017年9月17日は、台風の3連休でした。台風を避けるように、そして紅葉を追いかけるように、日本百名山の八甲田山に登ってきました。酸ヶ湯温泉から毛無岱を通り八甲田山山頂へ往復をするルートで登ってきました。仙人岱を経由するはずが、登山口を間... 2017.09.17e.女子単独行の山行日記日本百名山曇湿原秋紅葉霧青森(八甲田山・岩木山・白神山地)
f.大人のグループ登山南アルプス・甲斐駒ヶ岳 北沢峠~仙水小屋(泊)~仙水峠~駒津峰~甲斐駒ヶ岳~摩利支天~双児山~北沢峠 前日の仙丈ヶ岳に引き続き、2017年9月4日から5日にかけて、南アルプスの甲斐駒ヶ岳に登ってきました。宿泊したのは仙水小屋。お刺身や天ぷらが出る山小屋でした。朝4時から朝食のため、起きたのは3時。そして4:30には山小屋を出ました。仙水峠に... 2017.09.04f.大人のグループ登山ご来光夏富士山山梨百名山日本アルプス日本百名山晴滝甲斐駒ヶ岳・仙丈ケ岳・入笠山
f.大人のグループ登山南アルプス・仙丈ヶ岳 北沢峠~馬の背ヒュッテ(泊)~仙丈ヶ岳~大仙丈ヶ岳~小仙丈ヶ岳~北沢峠 2017年9月3日から4日にかけて、南アルプスの仙丈ヶ岳に登ってきました。8時ちょうどのあずさ5号で甲府へ(あずさ2号ではない惜しい…笑)、そして山梨交通バスで広河原、さらに南アルプス市営バスで北沢峠へ。この日は籔沢新道を通り、途中にある馬... 2017.09.03f.大人のグループ登山ご来光夏富士山山梨百名山日本アルプス日本百名山晴滝甲斐駒ヶ岳・仙丈ケ岳・入笠山
f.大人のグループ登山アラスカ デナリ国立公園 デナリ(マッキンリー)の眺め 2010年8月に訪れたアラスカ・デナリ国立公園の写真です。 2010.08.07f.大人のグループ登山北アメリカ夏晴池・沼・湖
e.女子単独行の山行日記北海道・大雪山で初冠雪 今日は北海道・大雪山で初冠雪が観測されたそうですね。実は12年前のシルバーウィーク、初冠雪の翌日に大雪山に登りました。12年前は一眼レフを持っておらず、コンパクトデジカメで撮影した写真ですが、当時の山行写真を少しご紹介したいと思います。歩い... 2005.09.24e.女子単独行の山行日記冬北海道晴秋紅葉雪雪山