0歳

霧ヶ峰(車山) 八島湿原から周回 子連れ登山④ 8ヶ月

昨日の八ヶ岳・北横岳に引き続き今日は霧ヶ峰へ。花の楽園である八島湿原や霧ヶ峰は、ぜひ一度子供を連れて行きたかった場所でした。車山肩はあいにく満車のため、八島湿原まで行き、そこに車を止めて歩くことにしました。子供は父の背中でご機嫌です。真夏で...
0歳

愛鷹山 十里木高原からピストン 子連れハイキング② 生後7か月

7ヶ月になった子供を連れて近所の愛鷹山へ行きました。昨年妊娠中にも登っていますが、今回は子供のポジションが私のお腹の中から夫の背中へ。本格的にベビーキャリアデビューをしました(背負うのは夫)。登り始めから子供がぐずり出し、展望台のあたりで離...
0歳

新倉山浅間公園 子連れハイキング① 生後5か月

ベビーキャリアの性能試しの目的も兼ね、子供を連れて初めてのハイキング。富士吉田の新倉山浅間公園へ行きました。ここは五重塔と桜と富士山を撮影できる、いわゆる「映え」スポットです。さすがに5月にもなると桜は一部の八重桜をのぞいて終わりましたが、...
c.マタニティ登山の山行日記

八甲田山 八甲田ロープウェイ利用 マタニティ登山⑦ 妊娠8ヶ月

9月の4連休は、GoToキャンペーンを利用して青森県に旅行に出かけました。八甲田山は3年前の同時期にも歩いたことがありましたが、今回は妊娠8ヶ月ということもあり、登りはロープウェイを利用しました。なお下山に利用した毛無岱経由の登山道は、濡れ...
c.マタニティ登山の山行日記

岩木山 スカイライン・リフト マタニティ登山⑥ 妊娠8ヶ月

9月の4連休は、GoToキャンペーンを利用して青森県に旅行に出かけました。妊娠8ヶ月となり、標高差や移動時間の長い登山は難しくなってきたこと、そして神奈川からの移動も含めた時間の関係もあり、今回は岩木山スカイラインとリフトを使って9合目から...
c.マタニティ登山の山行日記

八ヶ岳(にゅう・天狗岳・中山) 白駒池から周回 マタニティ登山① 妊娠5ヶ月

緊急事態宣言も都道府県間の移動も解除されたため、貴重な梅雨の晴れ間を縫って2020年6月20日に白駒池を起点に、八ヶ岳のにゅう・天狗岳(東天狗・西天狗)・中山を周回しました。妊娠5ヶ月で安定期に入り、少しずつお腹が大きくなり始め、「胎動かな...
c.マタニティ登山の山行日記

愛鷹山(越前岳) 十里木高原からピストン マタニティ登山⓪ 妊娠4ヶ月

3月に常念岳東尾根(冬季ルート)登山後に妊娠発覚、翌週の巻機山下山翌日に妊娠が正式に確定し、母子手帳をもらって妊婦となりました。妊娠判明と時を同じくして、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が発令され、外出が困難な状況となりました。...
c.マタニティ登山の山行日記

常念岳 東尾根(冬季ルート) 烏川新道ゲートから 妊娠2ヶ月

夏に一度だけ登ったことのある常念岳ですが、その時の槍ヶ岳・穂高連峰の景色が忘れられず、また登りたいと思っていました。そんな折にヤマレコをブラウズしていたところ、たまたま常念岳に冬季ルートがあることを知り、これは絶対に冬山シーズン中に登りたい...
c.マタニティ登山の山行日記

浅間山・前掛山 天狗温泉からピストン 妊娠1ヶ月

2020年3月15日は天狗温泉から浅間山外輪山の前掛山に登りました。天狗温泉の駐車場を利用(500円、温泉入浴すると300円)させて頂きました。今年は雪不足のために登山口から積雪がある山行は少なかったのですが、今回は前日からの降雪のため、天...
d.妊活中の登山の山行日記

八ヶ岳(権現岳) 天女山入口からピストン

2020年2月29~3月1日は八ヶ岳の権現岳に登りました。2月8~9日の山行(編笠山・西岳)で登る予定でしたが、強風と寒さのために断念したので、そのリベンジでした。2月29日、天女山入口から入山しました。駐車スペースが狭く、7時くらいに到着...
d.妊活中の登山の山行日記

八ヶ岳(編笠山・西岳) 富士見高原から周回

2020年2月8~9日は八ヶ岳の編笠山と西岳に登りました。権現岳にも登る予定でしたが、強風と寒さのために断念しました。富士見高原ゴルフ場周辺の無料駐車場から編笠山に行く途中はほとんど樹林帯。標高2400m付近から南側の視界が開け、富士山や南...
d.妊活中の登山の山行日記

浅間山外輪山 高峰高原から黒斑山・蛇骨岳

前日の四阿山に続き、2020年1月25日は高峰高原から浅間山外輪山の黒斑山・蛇骨岳に登りました。初めは前掛山を予定していましたが、前泊したホテルの朝食時間等を踏まえ、コースタイムの短い黒斑山に変更しました。黒斑山からの登りは表コースを選択し...
d.妊活中の登山の山行日記

台湾・玉山(新高山)主峰 塔塔加よりピストン 海外登山①

※この投稿は妊娠・出産前のものです。2019年11月19-20日は台湾の最高峰・玉山主峰に登りました。→玉山の登山地図はこちらから無料でダウンロードできます(重いです)リンク切れ時のためにこちらにも貼り付けておきます→玉山主峰(2021年...
d.妊活中の登山の山行日記

晩秋の静かな剱岳 雷鳥沢~別山乗越~クロユリのコル~一服剱~前剱~剱岳

2019年10月20日は、雷鳥沢から剱岳を往復しました。往路はクロユリのコル経由で、雷鳥沢キャンプ場~別山乗越~クロユリのコル~一服剱~前剱~剣岳、帰路は剱沢キャンプ場経由で、剱岳~前剱~一服剱~剱山荘~剱沢キャンプ場~別山乗越~雷鳥沢キャ...
d.妊活中の登山の山行日記

秋田駒ヶ岳 八合目登山口からピストン

2019年9月21日は秋田県にある秋田駒ヶ岳に登ってきました。始発のこまちに乗り、田沢湖駅へ、そしてバスに乗って八合目登山口に行きました。天気が良ければ2泊3日で岩手山まで縦走の予定でしたが、3連休後半は雨の予報のため、直前に秋田駒ヶ岳+温...