表示: 1 - 7 of 7 結果

火打山・妙高山 湿原と紅葉はじめ

妙高山山頂

9月13日は火打山、14日は妙高山にそれぞれ登頂しました。 1日目は火打山に登山後、高谷池ヒュッテに宿泊する行程でした。 十二曲りを過ぎたあたりから雲行きが怪しくなり、天狗の庭はこのような風景。草紅葉 …

笠ヶ岳

笠ヶ岳 山頂からのご来光と尾根からの景色

8月15日に、笠ヶ岳に登頂しました。 前日に槍ヶ岳から笠ヶ岳山荘までの稜線を歩き、15日早朝、笠ヶ岳山頂を目指して登りました。 日の出直前、笠ヶ岳山頂から南東側の景色。 焼岳・乗鞍岳・御嶽山の向こう側 …

槍ヶ岳山頂からのご来光

槍ヶ岳 山頂からのご来光と西鎌尾根からの景色

8月13〜14日に、新穂高温泉から槍ヶ岳に登頂しました。 13日は新穂高温泉から槍ヶ岳山荘まで。悪天候のため、写真を撮影しませんでした。 14日早朝、槍ヶ岳山頂を目指して登りました。 同じ時間に山頂を …

五竜岳山頂から見る鹿島槍ヶ岳と滝雲

唐松岳~五竜岳 五竜岳から見る雲海とモルゲンロート

7月21~22日に、唐松岳・五竜岳を縦走してきました(五竜岳山荘泊)。今回も前回に引き続き、気温が高く、炎天下の中での縦走となりました。 7月21日は八方尾根をゴンドラ・リフトで上がり、第一ケルンから …

大天井岳山頂から見る槍ヶ岳・穂高連峰のモルゲンロート

常念岳~大天井岳~燕岳 ご来光・モルゲンロートと高山植物

7月14~15日に、常念岳~大天井岳~燕岳を縦走してきました(大天荘泊)。天気は2日間ともほぼ快晴、気温が高く、森林限界を超える稜線では、炎天下の中での縦走となりました。 7月14日早朝、一ノ沢登山口 …

甲斐駒ヶ岳山頂から富士山・鳳凰三山・白峰三山

南アルプス・甲斐駒ヶ岳 北沢峠~仙水小屋(泊)~仙水峠~駒津峰~甲斐駒ヶ岳~摩利支天~双児山~北沢峠

前日の仙丈ヶ岳に引き続き、2017年9月4日から5日にかけて、南アルプスの甲斐駒ヶ岳に登ってきました。 宿泊したのは仙水小屋。お刺身や天ぷらが出る山小屋でした。 朝4時から朝食のため、起きたのは3時。 …

小仙丈ヶ岳・小仙丈カール

南アルプス・仙丈ヶ岳 北沢峠~馬の背ヒュッテ(泊)~仙丈ヶ岳~大仙丈ヶ岳~小仙丈ヶ岳~北沢峠

2017年9月3日から4日にかけて、南アルプスの仙丈ヶ岳に登ってきました。 8時ちょうどのあずさ5号で甲府へ(あずさ2号ではない惜しい…笑)、 そして山梨交通バスで広河原、さらに南アルプス市営バスで北 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。