2018年1月6〜7日は、雪の美ヶ原高原に行ってきました。
1日目はあまり天候に恵まれなかったので、2日目のご来光から。
ホテル山本小屋での朝食前に、日の出の時間を狙って外へ。
八ヶ岳の左側(北側)からご来光を見ることができました。
美ヶ原の塔とご来光
反対側には北アルプスのモルゲンロートを見ることができました。圧巻!
ホテル山本小屋での朝食を終えた後、王ヶ頭まで雪原をハイキング。
このアングルからは、御嶽山や中央アルプス、北アルプスの南部がくっきり見えています。
北アルプス南部のズーム。穂高連峰や槍ヶ岳、常念岳が見えます。
復路はアルプス展望コースを歩きました。八ヶ岳と富士山方面。
浅間山も見えました。
御嶽山と北アルプス南部。
南アルプス。甲斐駒ヶ岳、北岳、仙丈ヶ岳、鳳凰三山などが見えました。
王ヶ頭を振り返ると、本当に平らな台地の様子がわかります。
中央アルプス、御嶽山、南アルプスを広角レンズで撮影しました。
富士山と八ヶ岳、蓼科山。
ホテル山本小屋は、下諏訪駅からの送迎付きで、送迎の時間までお部屋を使わせて頂いたり、温泉に入らせていただくことができました(混雑状況にもよるかと思います)。
スノーシューもお借りしましたが、しばらく晴天続きで雪がしまっており、ツボ足で大丈夫でした。
天気に恵まれ、充実した週末を過ごすことができました。
このブログでは、写真を中心にご紹介しておりますが、
SMS
ヤマレコでは、コースや通過時刻などの記録も含めた山行日記も公開しております。
⇒美ヶ原高原 ご来光と北アルプス・中央アルプス・南アルプス・八ヶ岳・富士山の展望
Instagramでも登山中に一眼レフで撮影した写真を発信しております。
⇒tokiko.jpのInstagram