レベル・注意事項
ベビーキャリア難易度:★★★☆☆
対象年齢(目安): 4歳以上 ※子供の成長状況や経験等により異なります
累積標高差(概算): 580m ※ヤマレコ計測による実測値です
対象年齢(目安): 4歳以上 ※子供の成長状況や経験等により異なります
累積標高差(概算): 580m ※ヤマレコ計測による実測値です
3歳になったばかりの子供は半分程度の距離を自力で登ることはできましたが、全行程自力で登るにはもう少し体力が必要かと思います。標高差も600m近くあるため、年少の子供を連れて行く場合はベビーキャリアが必要でしょう。
危険な箇所は少ないため、子連れにも人気の山の1つです。
危険な箇所は少ないため、子連れにも人気の山の1つです。
GPSの記録
山行記録
セカンドハウスの引越し直後の山の日に登った日向山。季節が変わり矢立石までの道路が通行止めになる前に再び登ってみようということになりました。
前回は矢立石の駐車スペースは満車でしたが、今回は運良く2、3台分空いていました。Uターンのスペースがほとんどないため、駐車できないと本当に大変ですが、ラッキーでした。晩秋にも関わらず人気の山なのですね。
前回登山道近くにあった2本の倒木は整備されていてなくなっていました。整備される方に感謝です。おかげでベビーキャリアでも通過しやすくなりました。
前回は一部分のみしか歩かなかった子供は今回は意欲的にどんどん登っていきます。時々「疲れた〜」といってキャリアに乗りたがりましたが、「歩いたらオヤツあげるよ」といって少しずつオヤツをあげながら歩かせたら半分くらいの距離は自力で登りました。
日向山山頂から見た甲斐駒ヶ岳です。前回はその姿を拝むことはできませんでしたが、今回ははっきりと姿を表してくれました!
砂浜のような白い土で覆われた山頂から八ヶ岳方面の景色です。こちらも雲1つない快晴です。
少し離れた奇岩(?)群を見渡せる地点から再び八ヶ岳。
子供は顔出ししていませんが、こんな感じの写真はブログに使いやすいかも(?)。
下山時は、登りで疲れたのか3歳児は父のベビーキャリアの中でずっと夢の中。おそらく標高差300m分くらいは自力で登ったと思うので、今回はたくさん褒めてあげました^_^
SMS
ヤマレコでは、コースや通過時刻などの記録も含めた山行日記も公開しております。
⇒日向山 矢立石からピストン
Instagramでも登山中に撮影した写真を発信しております。
⇒tokiko.jpのInstagram
twitter始めました。
⇒tokiko.jpのtwitter
コメント