植物関係(花・新緑・紅葉・苔)

1歳

祖母山 北谷登山口~風穴コース~祖母山~国観峠~北谷登山口 子連れ登山⑮ 1歳5ヶ月

2022年のゴールデンウィークは4月30日~5月6日の6泊7日で九州を旅行しながら由布岳・九重山・祖母山・韓国岳・高千穂峰に登りました。今回は3座目、日本100名山の祖母山です。北谷登山口から風穴経由で登り、国観峠経由で下山しましたが、...
1歳

由布岳(東峰) 子連れ登山⑬ 1歳5ヶ月

2022年のゴールデンウィークは4月30日~5月6日の6泊7日で九州を旅行しながら由布岳・九重山・祖母山・韓国岳・高千穂峰に登りました。JALのマイルが期限を迎えるため、九州に決めたのです。4月30日夜に大分入り。別府鉄輪温泉のかんなわ ゆ...
1歳

伊豆山稜線歩道 だるま山高原レストハウスから金冠山・達磨山 子連れハイキング⑫ 1歳3ヶ月

(スマートフォンの充電切れやGPS不具合?のためレコが途切れ途切れになっています)坂道もある程度歩けるようになった子供が歩けるような登山道はないかと思案していたところ、NHKのにっぽん百名山ミニで伊豆山稜線歩道を知り、今回その一部(だるま...
0歳

双子山(二ツ塚)・幕岩 富士山御殿場口から周回 子連れハイキング⑦ 生後9か月

子供がまだ長距離ドライブに慣れていないため、近所の富士山外輪山のハイキングが続きます。前々回は双子山、前回は宝永山でした。近所で乳児をベビーキャリアに乗せて行くとなると、登山時間と安全性などの問題から双子山か宝永山か愛鷹山か…ほぼ三択に絞ら...
0歳

宝永山・富士宮口からピストン 子連れハイキング⑥ 生後9か月

9/9で静岡側の富士山登山シーズンが終わり、富士山五合目まで自家用車で行けるようになりました。前回は御殿場口から双子山に登ったこともあり、今回は少し(だいぶ?)標高を上げ、宝永山まで行きました。天気がイマイチのためか、富士宮口五合目の駐車場...
0歳

双子山(二ツ塚)・幕岩 富士山御殿場口から周回 子連れハイキング⑤ 生後9か月

今日は9ヶ月になったばかりの子供を連れて、近所の富士山周辺をハイキング。とはいえ富士山は密でしょうし、そもそも9ヶ月の子供を空気の薄い場所に連れて行けないですし、長時間の山行はオムツ等問題もあるため、今回は車でアクセスできる御殿場口から3...
0歳

霧ヶ峰(車山) 八島湿原から周回 子連れ登山④ 8ヶ月

昨日の八ヶ岳・北横岳に引き続き今日は霧ヶ峰へ。花の楽園である八島湿原や霧ヶ峰は、ぜひ一度子供を連れて行きたかった場所でした。車山肩はあいにく満車のため、八島湿原まで行き、そこに車を止めて歩くことにしました。子供は父の背中でご機嫌です。真夏で...
0歳

新倉山浅間公園 子連れハイキング① 生後5か月

ベビーキャリアの性能試しの目的も兼ね、子供を連れて初めてのハイキング。富士吉田の新倉山浅間公園へ行きました。ここは五重塔と桜と富士山を撮影できる、いわゆる「映え」スポットです。さすがに5月にもなると桜は一部の八重桜をのぞいて終わりましたが、...
c.マタニティ登山の山行日記

鬼怒沼 女夫渕~日光澤温泉(泊)~鬼怒沼~八丁の湯(泊)~女夫渕 マタニティ登山⑧ 妊娠9ヶ月

※レコは夫1人のみで行った鬼怒沼山も含んでいます(妊婦の私は鬼怒沼まで)。2020年10月に出産前最後の山行に行きました。お腹も大きくなったこと、10月下旬に引越を予定していることもあり、さすがにこれ以降の山行は難しそうだったためです。出産...
c.マタニティ登山の山行日記

八ヶ岳(にゅう・天狗岳・中山) 白駒池から周回 マタニティ登山① 妊娠5ヶ月

緊急事態宣言も都道府県間の移動も解除されたため、貴重な梅雨の晴れ間を縫って2020年6月20日に白駒池を起点に、八ヶ岳のにゅう・天狗岳(東天狗・西天狗)・中山を周回しました。妊娠5ヶ月で安定期に入り、少しずつお腹が大きくなり始め、「胎動かな...
c.マタニティ登山の山行日記

愛鷹山(越前岳) 十里木高原からピストン マタニティ登山⓪ 妊娠4ヶ月

3月に常念岳東尾根(冬季ルート)登山後に妊娠発覚、翌週の巻機山下山翌日に妊娠が正式に確定し、母子手帳をもらって妊婦となりました。妊娠判明と時を同じくして、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が発令され、外出が困難な状況となりました。...
d.妊活中の登山の山行日記

立山連峰 雷鳥沢~真砂岳~立山~一ノ越~黒部平

前日の剱岳続き、2019年10月21日は立山に登りました。大走りから真砂岳、富士の折立、大汝山、雄山を経由して一ノ越へ下り、さらに東一ノ越を経由して黒部平まで歩きました。本来は黒部湖まで歩く予定でしたが、前日の剱岳の筋肉痛と体調もあり、黒部...
d.妊活中の登山の山行日記

晩秋の静かな剱岳 雷鳥沢~別山乗越~クロユリのコル~一服剱~前剱~剱岳

2019年10月20日は、雷鳥沢から剱岳を往復しました。往路はクロユリのコル経由で、雷鳥沢キャンプ場~別山乗越~クロユリのコル~一服剱~前剱~剣岳、帰路は剱沢キャンプ場経由で、剱岳~前剱~一服剱~剱山荘~剱沢キャンプ場~別山乗越~雷鳥沢キャ...
d.妊活中の登山の山行日記

秋田駒ヶ岳 八合目登山口からピストン

2019年9月21日は秋田県にある秋田駒ヶ岳に登ってきました。始発のこまちに乗り、田沢湖駅へ、そしてバスに乗って八合目登山口に行きました。天気が良ければ2泊3日で岩手山まで縦走の予定でしたが、3連休後半は雨の予報のため、直前に秋田駒ヶ岳+温...
d.妊活中の登山の山行日記

南アルプス南部縦走 椹島~赤石岳~荒川三山~小河内岳~三伏峠~鳥倉

2019年8月11~14日は南アルプス南部(椹島~赤石岳~荒川三山~小河内岳~三伏峠~鳥倉)を縦走しました。本来は15日までの縦走で間ノ岳・北岳と歩き広河原に下山する予定でしたが、台風接近のために三伏峠までとなりました。8月11日は椹島から...